曙光園– category –
-
年末お楽しみ会(12/15)午前の部
毎年恒例の「年末お楽しみ会」、今年は12/15開催でした。 午前中のイベントは「借り物&借り人競争」。ご利用者の皆様にチャレンジしていただきました。「借り物」競争なら、皆さんもイメージがわくと思いますが、「借り人」競争はそれの人版。「〇〇を持... -
もうすぐクリスマス(12/8)
今年もいろいろなことがありましたが、もうすぐクリスマスです。曙光園でもクリスマスツリーを出しました。 (食堂の入口には職員作のイラストが描かれています) -
朝のラジオ体操
8月は毎週土曜・日曜の朝7時から、「朝のラジオ体操」を実施しました。日中は高温多湿でなかなか散歩などで外へ出られない日が続くため、朝の涼しい時間に外の空気を皆様に味わっていただきました。 (朝のラジオ体操だから、参加するともちろんスタンプが... -
採用情報更新(8/20)
採用情報を更新しています。現在フルタイムの「生活支援員(介護職員)※未経験歓迎」、パートの「調理員(厨房スタッフ)」「福祉施設の調理補助」を掲載中です。 ハローワークさんのインターネットサービスでも採用情報をチェックできるよ!求人情報検索... -
曙光園開所記念式典の振替(記念撮影)(7/27)
7/1(月)予定の曙光園開所記念式典が、感染症の影響で中止(順延)となったため、振替で7/27(土)に曙光の塔への礼拝と、曙光園をバックにしての記念撮影を行いました。 (「曙光の塔」には、全国スモンの会設立の由縁となった薬害スモン訴訟に関する資... -
もうすぐ七夕(7/5)
もうすぐ七夕です。曙光園では毎年、1階フロアの吹き抜けにご近所の農家のかたから分けていただいた笹の木(けっこう大きいです)を立てて、そこに短冊をかけてお願い事をします。 -
曙光園開所記念日(7/1)
1982年7月1日開所の曙光園は、本日で開所42周年を迎えました。毎年実施の開所記念式典ですが、今年は感冒による感染症対策のため中止、館内放送で理事長のあいさつがありました。昼食のお祝い膳の写真です。 (お誕生日おめでとう!公式ゆるキャラ®「しょ... -
曙光園お茶の会(6/16)
6月のお茶の会は「あじさい」をイメージしたスイーツです。美味しくいただきました♪ -
2023年度の事業報告と決算報告
2023年度の事業報告および決算報告を掲載いたします。 法人本部の項「公開情報」からご覧ください。 -
こだいら環境グリーンフェスティバル2024(ご来場ありがとうございました)
曙光園の公式ゆるキャラ®「しょこうくん」もX(旧Twitter)で当日の様子を書いてくれていますが、5月12日(日)開催の「こだいら環境グリーンフェスティバル2024」で、曙光園の自主生産品を販売いたしました。ご来場くださった皆様、曙光園ご利用者の作品...